お風呂でも使える手作り知育玩具【プカプカお魚ガチャ】の作り方「小さいパーツもケースにいれて安心」

    • URLをコピーしました!

    PR

    今回紹介するのはお風呂で浮かべて遊べる【お魚ガチャ】です。

    お風呂が楽しくなるオリジナルオモチャを作ってみましょう。

    スポンサーリンク
    Contents

    このオモチャを手作りするメリット3つ

    このオモチャの特徴
    • 再利用しやすい
    • 中身を変えて新鮮さをプラス
    • 細かい部品の使用が可能

    カプセルの中身を入れ替えることで新しいオモチャとして活躍。
    子供の好みに合わせて中身を変化させましょう。

    小さい赤ちゃんには普段与えられないような細かい部品なども使うことができます。
    ビーズなどを入れる場合は絶対に開かないように接着しましょう。

    材料はダイソーと3COINSで

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 79523270839043c97362d66ada0dbdff.jpg
    • フェルト
    • 刺繍糸
    • ビーズ
    • ボンド
    • カプセルトイキット(カプセル付き)

    カプセルトイキットは3COINSの商品ですが500円商品です。

    カプセルトイキットの作り方

    3COINSで販売されている組み立て式のガチャ本体です。対象年齢は6歳以上で夏休みの工作や、家族でくじ引き要素のある遊びをする時などにも活躍しそうですね。

    説明書が付属してありますが、プラモデルなどを作りなれていないと迷うかもしれません。
    組み立て方を解説してある動画がありますので参考までに

    お魚カプセルの作り方

    ※書籍【0.1.2歳児の楽しい手作りおもちゃ】を参考に作っていますが、できるだけ簡単に作れるようにアレンジしてあります。絵を書いたりが苦手な方は、書籍に付録されている型紙を使用することをオススメします。

    ①型紙を書くかコピーします。(オリジナルで書く場合は使用するケースの大きさを考慮)


    ②フェルトにあててカット。(厚みが欲しい時は2枚作って張り合わせる)


    ③魚のエラや鱗の部分をボンドでとめる。

    ④ヒトデ・貝・魚のエラ部分を刺繍する。(※裁縫が苦手な方は細かく切ったフェルトを貼り付けたり、マーカーなどで目の部分や線を表現してください)


    ⑤作ったマスコットとビーズなどをガチャボールに入れてテープで止め、穴も塞いで完成。

    遊び方と知育の狙い

    掴む・沈める・押す・引くなどの動作をお風呂で行うと、水の抵抗や浮力など普段と違った環境での動作になるので、手や指、動体視力などの神経系の発達に役立ちます。

    水中では質量の重いものが沈み、軽いものが浮かびます。
    大人には当然のように分かることですが、小さい子には不思議に思える事です。
    そういう事に興味を示して探求してもらうために、気づきの種を蒔いておくことは大切になってきます。

    お風呂を楽しい場所に

    お風呂アイテムをガチャで選んで「お魚さんをお水に入れてあげよう」と誘導してみましょう。

    今日は何が出るかな?とガチャを回す楽しさと「ガチャ=お風呂」というルーティンが出来上がります。

    今回はお風呂が楽しくなるアイテム「プカプカお魚ガチャ」を紹介しました。

    中身を子供好みにアレンジして遊んでみてください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    Contents