木の知育おもちゃで有名なEd.Inter (エドインター)
出産祝いやファーストトイに人気のブランドでアルコール消毒対応の木製おもちゃもあります。
今回はエドインターのおもちゃが知育にどう役立つのか、メリット・デメリットについて紹介します。
エドインターは教育現場で誕生した日本のブランド
知育おもちゃで有名なエドインターは1988年日本の幼児教室から生まれ、5感を刺激する遊びを取り入れたおもちゃを世に生み出してきました。
日本が誇る知育に特化したおもちゃのブランド「エドインター」の商品の魅力を紹介します。
- 日本の幼児教室で生まれたおもちゃブランド
- 知育のプロが監修
- 非認知能力を育てるおもちゃ
- シンプルかわいい飽きないデザインが特徴
出産祝いやプレゼントにエドインターのおもちゃが選ばれる理由
育児中のママさんを対象にアンケートをしたところ、出産祝いや誕生日にエドインターの商品をプレゼントされた経験のある方は多く、多くのママさんやお子さんに愛用されています。
そのエドインターのおもちゃが出産祝いやファーストトイに選ばれる理由について紹介していきます。
アルコール除菌も可能な安全性の高い木のおもちゃ
エドインターのおもちゃは日本のSTマークやヨーロッパのCEという高い安全基準の元作られています。
意外と知られていないのですが、これらの基準に満たないおもちゃが数多く市場に出回っていて、怪我や事故につながるケースも多くあります。
エドインターの木のおもちゃはアルコール除菌もできる安全な塗料を使った商品も多いので、小さなお子さんにも安心して遊んでもらうことができます。
お友達が来客した後でもすぐに除菌して使えたり、布製おもちゃにおいては洗濯が可能だったりと衛生面での心配を解決してくれます。
おもちゃって結構汚れが気になるから手入れがラクなのはめっちゃ助かる!
その他にも細かな安全基準のもとにおもちゃが作られています。
- 【大きさ】誤飲、窒息の恐れがないか
- 【ひもの長さ】首をしめる危険性はないか
- 【塗料】鉛など有害物質が含まれていないか
- 【落下テスト】落下時壊れて小さな部品が出ないか
優しい質感と色使いが感性を育てる
エドインターのおもちゃは色使いがホントに可愛くて大人が見ていても飽きません。
布や木など質感や色・香り・音などが幼児期の感性を育てるのにぴったりで、配色も多過ぎず、少な過ぎず子供が好む配色がされています。
インテリアとしても部屋に飾りたくなるおもちゃ!めっちゃカワイイ!
布絵本や布おもちゃも取り揃え
木のおもちゃのイメージが強いエドインターですが、安心して使える布製のおもちゃも多数取り揃えています。
布絵本、布ブロック、ソックスシューズなどの月齢の低いお子さんにも喜ばれるアイテムが沢山あり、木のおもちゃ同様に教育現場から生まれた商品なので子供の反応も良いです。
他社の布おもちゃとは違いエドインターの布おもちゃは洗濯機で丸洗いできるので管理がラクです。
出産祝いに喜ばれる名入れできるおもちゃ
4つのフォントと27種類のかわいいマークから名入れが可能です。
名入れプレートが可愛すぎて、こんな可愛いおもちゃを贈られたらテンション上がります!
\ Instagramに載せたくなるカワイイおもちゃいっぱい /
エドインターおすすめ木の知育おもちゃ3選
エドインターには沢山の知育おもちゃがあるのですが、その中からオススメのおもちゃを一部紹介します。
デザインつみき
「デザインつみき」は、13種類41ピースの丸・三角・四角などの色々な形・大きさ・色の揃った、13種類41ピースのつみきセットです。
白木のつみき、シャカシャカ音が鳴る砂やビーズの入ったつみき、アクリルのつみきなどが入っています。色や形、音や素材の違いを感じながら遊んだり、台車ケースのひもを引いて遊んだりすることもできます。
歯固めの代わりやシャカシャカ振る音のおもちゃとして生後すぐから、積み木やパズル要素など長い期間遊んで貰うことが可能です。
スウィートメロディーメーカー
森のメロディーメーカーのパステルカラーバージョンです。
鍵盤を押すと、音と連動して丸いモチーフがぴょんぴょんと動きます。 天板の上のシロフォンをスティックで叩いて遊ぶこともでき、2通りの奏で方を楽しめます。
鍵盤を弾く強弱などの指先の訓練、狙った位置にスティックでたたく空間認識力、色や音の識別力などを養う事ができます。
デザインもカラーも可愛くてインテリアとして飾っておきたくなるアイテム。
First Little Chef
はじめてのおままごとにぴったり!大きめの食材は小さなお子様の手でもおさえて切りやすいサイズです。
面ファスナー(マジックテープ)使用で包丁でカットする時に「ザクザク」という音が楽しめます。
うちの子も1歳くらいから使っていて、そのおかげか食事の際にスプーンやフォークの上達が早く、その後の成長にも役立ちました。
他にもフルーツやパン、調理器具など木のおもちゃの単品での追加購入もできるので、おままごとのバリエーションも増やせておすすめ。
エドインター木のおもちゃのメリット
エドインターの木のおもちゃは他のブランドの木のおもちゃと比較して、どんなメリットがあるのかを紹介していきます。
安全に配慮された材料や加工で安心して使える
他社商品のおままごとセットなどは引っ付く部分に磁石が使われていたりして誤飲などの心配があります。
エドインターのおままごとセットは面ファスナー(マジックテープ)が採用されていて安全に使うことができます。
また怪我をしないように角をしっかりと丸く加工していたり、木の表面をスベスベになるように研磨されていたりと安全に配慮されています。
面ファスナーだとざくざくっていう音が出て、切る動作が楽しいね。
芸術的感性や巧緻性(触覚)が育つ
エドインターの木のおもちゃはどれも配色が良いのが特徴で、優しい色合いの商品から明るめの色の商品など、月齢や年齢によって反応しやすい色使いが施されています。
また木のおもちゃは木目の違いなど、同じものは1つも存在しません。
触った質感の違い、木の香り、音の響きの違いなどがあり、子供の視覚・聴覚・触覚を発達させてくれます。
プラスチックのおもちゃでは味わえない趣きが子供の成長に役立つよ。
壊れにくく長く使える
木のおもちゃはプラスチックのおもちゃと比べて壊れにくく耐久年数が長く安心して使えます。
さらにエドインターの木のおもちゃは、徹底された品質管理で高品質なおもちゃが作られています。
海外の木製玩具をたくさん使った経験がありますが、角が尖っていたり、木の材質が悪くガサガサしていたりと作り込みの甘さを感じることも多いです。
その点、エドインターの木のおもちゃは徹底管理されているので、壊れにくく怪我の心配もしなくていいのが嬉しいですよね。
木のおもちゃといっても材質や加工の仕方などで品質に大きな差が出てきてしまうけど、高品質な木のおもちゃが作れるのはエドインターの強みだね。
非認知能力が育つ
エドインターのおもちゃでは学習テストで数値化できない「集中力」「思考力」「持久力」が育ちます。
数値化できない非認知能力はモンテッソーリ教育などで特に近年注目を集めています。
私も実際にエドインターのおもちゃを愛用していますが、おもちゃで遊ぶ集中力が凄まじく長時間遊んでいることに驚いています。
学習教材で伸ばすことの難しい非認知能力を伸ばす為にはエドインターの知育おもちゃはピッタリです。
エドインター木のおもちゃのデメリット
そんな優秀なおもちゃにもデメリットがいくつかあります。
とは言え、エドインターのおもちゃに限らず木のおもちゃ全般に当てはまるデメリットを2つ紹介します。
プラスチック製と比較して重い
重さは子供の成長においては力のコントロールで必要な要素ですが、持ち運ぶ際には親としては大変です。
屋外で使う機会はなかなかないと思いますが、実家に帰省するなどで移動する際には大変です。
水濡れや湿度に注意が必要
木の特性として木材は常に呼吸しているので、湿度が多い環境では水分を取り込みカビが生えやすくなったり、変形する可能性があります。
お風呂に持って入ってそのまま放置しちゃうと変形したりするから気をつけてね。
お風呂に持ち込ませない、濡れた場合はそのままにせず渇いた布で拭いてあげるなどの管理が必要になります。
とはいえ、通常の管理をしていて起こることではないので神経質になる必要はないと思います。
まとめ・エドインターは非認知能力を育む木製おもちゃがたくさん
日本の教育現場から生まれたおもちゃブランド「エドインター」の魅力についてご紹介してきました。
我が家でもエドインターの木のおもちゃを使っていますが、他社の木製おもちゃよりも子供の反応が良いので愛用しています。
- 安心して使えるおもちゃを選びたい方
- 非認知能力などの知育に力を入れたい方
- 出産祝いやプレゼントを探している方
是非一度公式SHOPからおもちゃをご覧ください、可愛くて欲しいおもちゃが必ず見つかります。
\ 映える!くすみカラーのおもちゃがいっぱい! /